新商品のお知らせ
哈密大なつめ 5KG入り 大容量サイズの販売を開始しました!
クイックオーダー
お気に入りを見る
注文履歴を見る
カテゴリ
注目の商品
ご利用ガイド
よくあるご質問
お問い合わせ
カート
ログイン
注目ワード
森久商事の仕入専用自然食品通販サイト
注目の商品
ご利用ガイド
よくあるご質問
お問い合わせ
ログイン
カート
クイックオーダー
お気に入りを見る
注文履歴を見る
注目ワード
会員メニュー
ログイン
新規会員登録
商品カテゴリ
商品名
なつめ
クコの実
胎菊 (菊花茶)
山査子
松の実
かぼちゃの種
桑の実
マイカイカ茶(バラ茶)
金針菜
レーズン
野生あんず
薄皮くるみ
蓮の実
龍眼肉
白きくらげ
小ロット・小分け
大容量・バルク
商品ジャンル
乾燥フルーツ・ナッツ
お茶・健康茶
乾物、乾燥やさい
商品の特徴
有機・無農薬
添加物不使用
品質・製法にこだわりあり
小売店向けパッケージ
暑い時期に人気の商品
寒い時期に人気の商品
季節のおすすめ
特集
薬膳料理教室、漢方薬局に人気の商品
サロン・カフェに人気の商品
製菓・製パン材料に人気の商品
レストラン・飲食店に人気の商品
森久商事ならではの珍しい商品
小売店様向けパッケージ
キーワード検索
検索
【新疆産のなつめ3種類を比較】哈密大なつめ、駿なつめ、灰なつめ、それぞれの特徴と魅力
健康食材として注目されている「なつめ」。
なつめの中でも、高品質で名高いのは産地が新疆の棗です。
今回は、業務用サイズの仕入れができる当店の新疆産「哈密なつめ」「駿なつめ」、「灰なつめ(グレーなつめ)」の3種類に焦点を当てて、それぞれの特徴や違いをご紹介します。
ここで紹介しているものと同じナツメの種類でも、販売しているお店によって味やグレードは当然異なります。当社のなつめは、3種類とも「美味しい!」とお客様に評価を頂いている逸品です。ぜひチェックしてみてください。
なつめ選びの参考になれば幸いです。
1. 哈密大なつめ(哈密=”はみ”と読みます)
2000年前から哈密市で栽培されている歴史ある最高級とも言われるナツメ
特徴:
・見た目:丸い形が特徴。大粒で果肉が厚い。
・味や食感:甘さと酸味が絶妙なバランス。果肉はふわっと柔らかく食べやすい。
・保存:基本は常温で長期間保存できます。
豆知識:
・古くは朝廷に献上されるほど高級な贈りものでした。
・最高気温は40度超、最低気温は―30度というゴビ南部の気候条件のもとで育つ生命力が強い果実です。
・中国にある数百種類の品種の棗の中でも、最高レベルのナツメと言われています。
もりひさ屋の哈密大なつめ:
・CNASの海外有機認証を取得しているオーガニック栽培
・化学農薬、化学肥料不使用、無添加
2. 駿なつめ
とにかく美味しいと評判の新疆の高級ナツメ
特徴:
・見た目:茎側が小さく底が大きい楕円形、実は卵ほどの大きさで大粒。
・味や食感:コクがあって甘い。果肉は柔らかくねっとりとしている。
・保存性:基本は長期間保存できます。
豆知識:
・駿棗は新疆以外でも色々な地域で栽培されており、広く分布している品種です。
・新疆の駿棗は、高級で美味しいナツメとして有名です。
・初秋に木に実った真っ赤で大きい駿棗は、そのまばゆさから紅い宝石とも呼ばれます。
・駿棗は生産量が多く、栽培地域や生産者によって味が大きく変わると言われています。
もりひさ屋の駿なつめ(和田玉なつめ):
・CNASの海外有機認証を取得しているオーガニック栽培のなつめです
・化学農薬、化学肥料不使用、無添加です
3.灰なつめ(グレーなつめ)
見た目は小粒でも味は本格派のスタンダードなナツメ
特徴:
・見た目:実は小さめで楕円形
・味や食感:もっちりとした食感で甘みが強い
・保存性:基本は常温で長期間保存できます。
豆知識:
・灰ナツメ(グレーなつめ)と言われる理由は、熟す前に実が灰色っぽくなるためです。
・3種の中では一般的な品質で、価格が安め。
・通常で3センチ程度と大きいサイズには実が育たない品種です。
もりひさ屋の灰なつめ・グレーなつめ(甜なつめ):
・化学農薬を使用せずに栽培しています
・種抜きなので安心して召し上がれます
・木についたまま自然乾燥させてから収穫されます
乾燥ナツメに含まれる栄養素と嬉しい効果
なつめは「1日に3粒食べると老いない」とも言われている健康果実です。
改めてなつめの嬉しい効果について触れたいと思います。
下記に、乾燥なつめに含まれる主要な栄養素と、それらがもたらす嬉しい効果をまとめてみました。
1. 鉄分と葉酸:貧血対策の強い味方
乾燥なつめは、特に女性に不足しがちな鉄分を豊富に含んでいます。プルーンと比較しても、その含有量は約1.5倍とも言われ、効率的な鉄分補給が可能です。
さらに、赤血球の生成に不可欠な葉酸も含まれており、これらが相乗効果を発揮することで、貧血予防や冷え性改善に役立つと言われています。
2. 食物繊維:腸活でデトックス&美肌
乾燥なつめには、食物繊維がたっぷり。特に不溶性食物繊維が豊富で、腸のぜん動運動を活発にし、便秘解消に効果的です。
腸内環境が整うことで、老廃物の排出が促され、デトックス効果や美肌効果も期待できると言われています。
3. カリウム:むくみスッキリ!
体内の余分なナトリウムを排出し、水分バランスを整える働きがあるカリウムも豊富です。これにより、むくみ解消に期待でき、スッキリとしたボディラインを目指したい方にもおすすめです。
4. ビタミンB群(パントテン酸・ナイアシンなど):ストレスケアと美しさの源
乾燥なつめには、パントテン酸やナイアシンなどのビタミンB群が含まれています。これらの栄養素は、エネルギー代謝を助け、疲労回復に貢献します。また、パントテン酸はストレスを和らげる副腎皮質ホルモンの働きを助けるため、精神安定やストレスケアにも役立つと言われています。さらに、ビタミンCの働きをサポートし、コラーゲン生成を促進することで、肌のハリやツヤを保ち、エイジングケアにも。
5. ポリフェノールとサポニン:抗酸化作用で若々しく
なつめの皮には、強力な抗酸化作用を持つポリフェノールが豊富に含まれています。これにより、細胞の老化を防ぎ、アンチエイジング効果が期待できると言われています。また、高麗人参にも含まれるサポニンは、免疫力向上や血流改善に役立ち、体を温める温活にも貢献します。
まとめ
新疆産のなつめには、それぞれに異なる魅力があります。
・味、食べ応えと言ったなつめの最高峰をお求めなら、哈密大なつめ。
・妥協なき高級感をお求めなら、駿なつめ(当社=和田玉なつめ)。
・スナック感覚で食べられるお手軽さなら、灰なつめ・グレーなつめ(当社=甜なつめ)。
世間一般で販売されている新疆産の棗と言っても、取り扱いのお店によって味は全然違います。それは栽培方法や、栽培されている地域、樹齢なども影響してくるからです。
ぜひ色々な種類のなつめを試して頂き、その美味しさとパワーを体感してみて頂ければ幸いです。
哈密大なつめ800gの商品ページはこちら
和田玉なつめ(駿なつめ)1.2KGの商品ページはこちら
甜なつめ(灰なつめ)1KGの商品ページはこちら
トップページに戻る